5/2 授業の様子
2023年5月2日 13時02分1年生は社会科で、緯度・経度の学習をしています。電子黒板に映し出された他国の様子をリアルタイムカメラで見ています。「Mon. May. 1」という表示を見て、アメリカと日本の時差に驚きの声が上がっていました。2年生は家庭科で、家族・家庭の基本的な機能について学習をしています。家の人にしてもらって嬉しかったことや感謝していることをまとめました。「毎日ご飯を作ってくれる」「習い事に通わせてくれる」「辛いときに祖母が相談に乗ってくれてアドバイスをくれることに対して、いつも感謝している」「産んでくれてありがとう」と、いろいろな思いが出ました。別のクラスでは、新聞のコラムを視写していました。写し終わった後は、分からない言葉の意味を調べていました。
【1年生】
【2年生】