授業の様子
2025年4月17日 11時58分1年1組:数学…T・Tで二人の先生がきめ細かく生徒の質問に対応していました。1年2組:理科…双眼実体顕微鏡の説明があり、みんな興味津々でした。2年1組:社会…扇状地の学習で、果樹栽培とケーキ屋の関係についても考えを深めていました。2年2組:体育…体力テストで握力と長座体前屈を計っていました。周りの応援で記録が伸びますね。3年1組:全国学力・学習状況調査…国語と数学のテストでした。問題が冊子になっていて、問題文をしっかり読んで頑張っていました。
1年1組:数学…T・Tで二人の先生がきめ細かく生徒の質問に対応していました。1年2組:理科…双眼実体顕微鏡の説明があり、みんな興味津々でした。2年1組:社会…扇状地の学習で、果樹栽培とケーキ屋の関係についても考えを深めていました。2年2組:体育…体力テストで握力と長座体前屈を計っていました。周りの応援で記録が伸びますね。3年1組:全国学力・学習状況調査…国語と数学のテストでした。問題が冊子になっていて、問題文をしっかり読んで頑張っていました。